- YU TAKASE
NBA JAPANGAMES 2019 その1
10/10木曜日、スクールのメンバーと
ロケッツ×ラプターズを観戦してきました!
日本でNBAが見られる。ファンには堪らないイベントでした。
さいたまスーパーアリーナでバスケイベント参加は3度目でしたが、
「観戦のみ」というのは、実は初めてで。
というのも、初のイベント参加は、建物のこけら落とし公演
USA、スペイン、日本の3チームによる国際試合イベント
<スーパードリームゲーム2000>でした。
※みなさん思い出してくださいね。。
ヤングジャンプの企画でボールボーイを募集しており、
当時19歳の僕は、原稿用紙いっぱいにNBAへの思いを書き応募。
数日後、実家の固定電話に出た母から「集英社だよ」と言われた時の興奮は
今でも忘れられません!
試合自体が初のイベントなので、まだ誰も足を踏み入れた事のない
スーパーアリーナに関係者入口から入り、USA代表のアップするコートへ。
雑誌とTVでしか見たことのなかったNBA選手が目の前に…。
KG、キッド、ペイトン、レイアレン、ヒューストン、ZO、マクダイス、
ラヒム、スミス、ハーダウェイ、ベイカー、カーター。。
シュートアラウンドのリバウンドや、試合中の選手が脱ぎ捨てたジャージの回収、
ドリンク、タオルの配給がボールボーイのお仕事。
キッドにビハインドパス出したら、彼も僕にビハインドでリターンパスくれたり、
ペイトンはずっと喋ってるし、カーターのアリウープはジャンプ高すぎて
目玉が飛び出ました。。
夢の時間を思い出すと、
20年近くたった今でもブログ書きながらニヤニヤしちゃいます(笑)
psイベント後、ヤンジャンにKGと写った写真が載ったのですが、
捨ててしまったのが悔やまれます。。
2回目のイベント参加は次のブログに!
それでは!